fc2ブログ
シェルティと家族の日記
2匹のシェルティの疑問に思った事や、ハチャメチャなカールと対照的なニャンコに近いセラの愉快な物語です。
暑くても・・・足元なんだね(・0・。) ほほーっ!
1ヶ月ぶりの更新です。

今月に大規模なシェルティのオフ会があったみたいですね。
108頭も集まったとか。凄いヮ(゚д゚)ォ!

相変わらず2匹は、ニャンコを見る度にバカ吠えしていますよ。
マジックハンドパーンチ (;^-^)//XXXXXX=О)゜o゜)/ ウギョ!

さて最近はシェルティにとって、とてもキツイ季節がやってきましたね。

25度を超えると、口がパカっと自動で開いて、熱暴走を食い止めてくれるように
なってきました。ヾ(*^-^*)ナデナデ

しかし! どんなに暑くても、カールさんだけは違います。やたら絨毯とか、座椅子とかを
掘りまくっているくせに、(いくら掘っても、変わらないのに)結局、カールアニキの半径
1メートル以内に寄り添って、寝ようとしているのです。

当然、板の間とかではないので、『ハアハア』熱処理に負われて、眠るどころではない。
人の1メートル以内に寄り添っていないと、不安でしょうがないのかもね。( ̄~ ̄;) ウーン
curl178.jpg
椅子の真下の僅かな隙間で寝ています。

一方セラ吉は、カールさんとは正反対!
人のそばで寝ることはほぼないです。
網戸の向こうで、快適に寝ています。
セラは、効率がいいので、部屋中で一番涼しそうなところが鼻センサーで
分かるんですよね。
sela125.jpg
性格の違いなのか?2匹目だからなのか?

別々に散歩に行くと良く分かります。
カールは、鈍足なセラポンから開放されたかの如く、
前だけ見て一直線に散歩するのですが、
セラポンは、カールさんがいないと、何回も後ろを振り向きながら、
確認してちっとも歩きません。
いつもなら吠える場所も、一人だと、素通り・・え━━(*´д`*)━━!!
カールさんがバックに付いていないと何も出来ないみたい。
セラが怒られた時は、代わりにカールさんが謝りにいくのに、逆はまずない!

セラよ、カールがクンクン( ̄●● ̄;)におったからって、『ヒクヒク』怒ってちゃ
だめだぞ! ...... ( 〃..)ノ ハンセイしなさい。

話は変わって、今年もニョロ吉ベイビーちゃんが、出てきました。
毎年恒例の春の風物詩です。
nyorokiti.jpg
よく分かりにくいですが、真ん中の黒い棒みたいのが、ニョロ吉です。

それではまったね~see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
関連記事

テーマ:シェルティ☆大好き - ジャンル:ペット犬ブログ シェルティーへ


byララ&リリ-
こんにちは。
ニョロ吉とは蛇ですか??
私が一番怖いものです。
八王子って多いのかな~。
我が家の散歩道にも良く出ます。
悲鳴あげてるのは私です(^^;)

byカールアニキ
蛇ですよ!ちょっと専門用語すぎたかな(笑)

家も小さい蛇は毎年見るのですが、大きい蛇は5年くらい見ていないですねェ~。 昔は、春になると出てきたんですがo(´^`)o ウーン?
見つけると、固まりますよね。
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!

コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
ニョロ吉とは蛇ですか??
私が一番怖いものです。
八王子って多いのかな~。
我が家の散歩道にも良く出ます。
悲鳴あげてるのは私です(^^;)
2010/05/26(水) 10:30:04 | URL | ララ&リリ- #tHX44QXM[ 編集]
蛇ですよ!ちょっと専門用語すぎたかな(笑)

家も小さい蛇は毎年見るのですが、大きい蛇は5年くらい見ていないですねェ~。 昔は、春になると出てきたんですがo(´^`)o ウーン?
見つけると、固まりますよね。
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
2010/05/26(水) 16:46:29 | URL | カールアニキ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sheltiediary.blog100.fc2.com/tb.php/379-45eff3e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック